武道の心を、流行のキックボクシングと融合させたレッスン。
伝統武道の教えから、礼に始まり礼に終わる稽古を徹底し『礼儀礼節』を重んじる心を育てます。
空手の基本稽古風レッスン サンドバッグにキック 距離感とガード勘を学びます
サクシードジムでは「礼儀」を決まり事やマナー。「礼節」をそれを扱う心と捉え、真の意味で礼儀を扱えるお子様の心を育てます。
とりわけ「礼節」は日常生活では身につけ辛く、当ジムではそこを重点的に伝えていけたらと考えています。
礼節・礼儀・挨拶 対人練習(必須ではありません) キッズ対人トレーニング
「うちの子は礼儀を知らないから学ばせたい」などの理由で空手等の武道を習い事として選択される親御様が多いようですが、ルール・マナーという意味での「礼儀」ならお子様は既に知っている場合が多いです。
実際お子様に、朝昼晩の挨拶は何?人に物を貰ったら何と言う?お友達に玩具を貸してと言われたらどうするべき?等の質問をしてみて下さい。
ほとんどの場合、お子様は答えを言えると思います。ですが、いざその場面になっても適切な行動をできません。礼儀に礼節が伴っておらず、お子様がそれをする必要性を感じていないからです。
礼節とは、他者を尊敬<リスペクト>する心から産まれると考えています。サクシードジムでは自分には出来ないことを出来る同年代の生徒や、強くて格好良い年上の生徒と一緒に練習することにより、相対的に自らの大きさを知り、他者を尊敬する心の発現を促します。
具体的な練習内容は以下の通りです
前は子供、後ろは親御様 親御さん同士で対人練習 ミット打ち
武道キッククラスは親子での参加も可能となりました!
お子様と同じ趣味を持ち、共通の課題を一足先に習得した親御様によりご家庭内でセルフパーソナルレッスンを行って頂き、お子様の上達を促進させることも可能です。
逆にマット運動など、子供は当り前にこなす動作が大人になってみると案外難しく、習い事を頑張る子供への感謝を持ち続けられると同時に、それが子どもの自信にも繋がります。
基本的に空手等の武道は道衣・道着を身に着けて鍛錬するものです。
しかしサクシードジムのお子様向けレッスンでは動きやすいウェアで練習します。
お子様の成長にあわせて買い替えるには道着は高価なものですし、武道の精神・キックボクシングはもっと気軽に体験し楽しめるものだと考えております。
なにかスポーツを習わせたいけど何を習わせればいいか分からない…
空手やキックボクシングに興味はあるけど暴力的な子に育ったらどうしよう…
そんな悩みを抱えた方は、是非一度当ジムへ見学体験においでくださいませ。
※幼稚園児~小学生まで参加可能なコースです。
※年中さん以下のお子様レッスンは、親御様の付き添いを必須とさせていただいております。
会費につきましては、
・お子様のみ(年長さん以上)→6050円
・年中以下のお子様(親1名につき年中さん以下1名付随)→親の代金のみ(フルタイムor月5回)
となります
火曜・木曜【17:00~18:20】
土曜日【14:00~15:20】
に開講している子供限定(親子での参加はOK)クラスです。
※日曜日【13:00~14:20】の「キッズ強化クラス」への参加も可能です(試合で勝つことを目標にした、キッズ選手向けの強化クラス)。
体力・体幹を身につけバランスを養うには幼少期・幼年期が最適です。併せて大人になるにつれて経験するであろう困難に立ち向かえる強い精神力を、明るく楽しく身につけていこうというスタンスでレッスンいたします。
ミット打ちは持つ側も練習になります 膝蹴りの指導 マスク着用でお願いします
基本的に武道は空手等のように、道衣・道着を身に着けて鍛錬するものです。
しかしサクシードジムのお子様向けレッスンでは動きやすいウェアで練習します。
お子様の成長にあわせて買い替えるには道着は高価なものですし、武道の精神・キックボクシングはもっと気軽に体験し楽しめるものだと考えております。

もちろん、空手の試合への出場を希望される方は道着は必須です。ですが、昨今では空手の有名な大会「新空手」に道着を着用しないキックボクシング部門が誕生するなど変化も見られます。実際にサクシードジムからも複数名参戦しておりますし、新空手はプロのキックボクサーになるための登竜門的な位置づけでもあるため、 私自身も龍拳會という流派(龍道場)で学び新空手交流大会や全日本新空手道選手権大会に出場させていただき優勝・準優勝など一定の成績は収めておりますが、練習の大半は道着を着ていないキックボクシングスタイルで行っておりました。
もちろん大切なお子様をお預かりするにあたって、無理な組手(スパーリング)や過度な負荷をかけることがないよう安全管理は徹底させていただきます。またスポーツ保険の加入もお願いしております(※詳しくはお尋ねください)。
幼少期のうちに柔軟性やバランス感覚などを養うために、体操教室のようなことも行います。

なにかスポーツを習わせたいけど何を習わせればいいか分からない…
空手やキックボクシングに興味はあるけど暴力的な子に育ったらどうしよう…
そんな悩みを抱えた方は、是非一度当ジムへ見学体験においでくださいませ。
幼稚園児・小学生から中学生(一部は大人のコースに混ざることも可能です)まで参加可能なコースです。
また、小さなお子様だけでは不安という親御様は、親子一緒にレッスンを受けることもできますのでご検討ください。
※年中さん以下のお子様レッスンは、親御様の付き添いを必須とさせていただいております。
会費につきましては、
・お子様のみ(年長さん以上)→6050円
・年中以下のお子様(親1名につき年中さん以下1名付随)→親の代金のみ(フルタイムor月5回)
となります。